3/10(土)はお醤油搾りでした!
前日まで雨。
当日早朝も今にも降り出しそうな
厚い雨雲に覆われた中
搾り現場へもろみ樽を移動。
次第に晴れ間が見え暖かくなってきてひと安心。
中野の住宅街の古民家くまから洞の
西側の窓辺に陣取り
たまに外に出て日光浴して
風を受け
暑さ、寒さをくぐり抜けて熟成されました。
見た目は、、、こんな感じ。
「醤油もろみちゃん」
搾り師の山本さん。この方の最後の仕事でお醤油が出来上がりました。感謝で胸いっぱいです。
「ん〜〜〜〜! 美味しい!いい香り〜!」
持参の炊きたてを握ったおむすびに
チョロチョロかけてお味見です。
贅沢なひと時です。
この後火入れをして
冷ました後樽に移し替えて
くまから洞に持ち帰り
1週間〜10日ほどかけて
澱が沈むのを待ち
瓶詰めです。
0コメント